• TOP
  • 木曽の森について
  • 木材活用
  • 人材育成
  • 森林環境贈与税とは
  • お問い合わせ

人材育成

  • すべて
  • 保育園・幼稚園
  • 小中学校
  • 多世代

木曽の桶・樽・発酵食品体験ツアー

櫛の材料を選びます 制作したお六櫛 桶の材料

多世代

木曽川上下流交流ツアー

牧尾ダムでの説明会 除伐体験 雨の日には苔玉つくりを

多世代

木のしおり

木最初に好きな木材を選びましょう 簡単な作業だからこそ熱中してしまいます 文字等を入れて、オリジナリティを更に出せます

小中学校

古材テーブル

木材を斜めに切るのは意外と難しいです 講師の指導の下、電動ドリルを使って釘を打ちます 上手く切れると、思わず拍手

多世代

木のガーランド

1つずつ、木の種類や特徴を説明してもらいます 最初は木の切り口が荒いのでヤスリをかけて滑らかにします 大人も子供も無心になってヤスリをかけます

小中学校

森林整備作業

道具の使い方を確認 道沿いの斜面をのぼりながら、下草や枝を刈ります 作業レベルを選べるので、子どもも作業できます

小中学校
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

カテゴリ

保育園・幼稚園

保育園・幼稚園

小中学校

小中学校

多世代

多世代

© 木曽広域連合